お急ぎの方は0120-644-996までお電話下さい

直葬コラム

2019年6月18日(火) 更新

直葬(火葬式)での服装

火葬のみの場合、家族と近しい方の少人数でお別れをされるケースが多いですが、
一般的には喪服が多いです。
家族葬では、喪主やその配偶者、近親者であっても喪服を身に付ける傾向にあります。
参列者も、葬儀の案内の中に服装について記載がなければ、マナーとして準喪服で参列しましょう。

男性
男性の参列者の場合は黒系の上下スーツを着用するのが基本となります。
スーツの下には黒ネクタイを締めた白いワイシャツを着用します。
また、靴や靴下も黒いものとするのが良いでしょう。
持ち物については結婚指輪以外の装飾品はつけないようにしましょう。
特にネクタイピンや金属製の腕時計、金具付きの靴といった光沢の目立つものは必ず避けるようにします。

女性
女性の参列者の場合は、黒系のワンピース、スーツ、アンサンブル、パンツスーツが基本です。
服装の素材は、黒無地やシンプルな織り柄、光沢が抑えられていたり、透けすぎていないものを選びましょう。
靴についても黒のパンプスなどにし、ストッキングも黒色のものを選びましょう。
装飾品については男性以上に注意する必要があり、まず結婚指輪以外の装飾品は基本的につけてこないようにします。
ただし、ネックレスについては真珠のもの1連だけであればつけてきても問題ありません。
また、髪が長い場合は黒系の髪飾りやヘアバンドなどでまとめるようにします。

喪服や黒系のスーツなどをわざわざレンタルをしたり購入するのは出費になってしまいますので、黒系が無ければ、ネイビーなどの紺系でもよろしいかと思います。

「平服でお越しください」の意味は、略喪服での参列を意味する

族によっては、葬儀の案内で「故人の意向に沿って、平服でお越しください」と伝えることがあります。
平服とは、普段着という意味ですが、葬儀の際の「平服でお越しください」とは、「それほどかしこまらなくてもいい」という意味であり、略喪服で参列することがマナーです。

直葬プランと費用

格安プラン

安価に抑えた直葬プラン

火葬に特価した当社だから出来る、
可能な限り安価に抑えたプラン

公営斎場利用
総額 170,000円(税別)

> 安価に抑えた直葬プランの詳細はこちら

代理火葬プラン

代理火葬プラン

ご火葬のお立会いが困難な方や、昨今の新型コロナウィルスが心配な方へ

公営斎場利用
総額 140,000円(税別)

> 代理火葬プラン詳細はこちら

自宅葬プラン

自宅葬プラン

故人が住みなれた家でゆっくりお別れができる自宅葬プランです。

公営斎場利用
総額 300,000円(税別)

> 自宅葬プラン詳細はこちら

まずは悩まずご相談くださいお電話はこちら